愛犬と一緒に楽しめるHERB
世界中で人気のある園芸用ハーブとして親しまれ、美しい花を咲かせるマシュマロウは、穏やかな治療薬として長い歴史があり、動物にとっても安全で用途の広いハーブのひとつです。有効成分である水で溶かすとジェル状になる粘液質は花や葉にも含まれますが、根にはより多くの粘液質が含まれ、皮膚や体内の粘膜の炎症を和らげ、患部を外部の刺激から守り保護する働きがあります。消化器系の潰瘍や胃の粘膜の炎症などの疾患や長く続いた下痢に伴う大腸炎や泌尿器系の粘膜の炎症、ケンネルコフに伴う乾いた咳、上気道の炎症の緩和にも役立ちます。また、抗菌作用があることから、動物の消化器、泌尿器、皮膚、耳などにみられる細菌感染の予防、改善にもお勧めです。外用として、虫さされ、軽度の怪我やパットのやけど、湿疹などの皮膚トラブルなどの炎症をやわらげ、保護し、皮膚の保湿として用いられます。
(注意)
・血糖値を下げる働きがあるため、低血糖の動物への使用は注意しましょう。
・マシュマロウが腸の粘膜を保護することから、医薬品を使用の際、医薬品の種類によっては成分の腸での吸収を遅らせる場合があります。
・猫へのご使用はお避けください。
Marsh Mallow FOR DOG
●消化器の潰瘍、疝痛などの不調、大腸炎、また膀胱炎や結石傾向のある時に。
●歯茎の腫れ、歯肉炎の炎症緩和のために洗浄液として。
●軽い皮膚トラブル、パットのトラブルや傷、火傷などの感染症予防や炎症の緩和に冷湿布として。
●下痢、便秘など、便通を整えたい時に。
Marsh Mallow FOR OWNER
●消化器系、泌尿器系の粘膜のトラブル全般に。
●皮膚トラブル、軽度の怪我の手当てなどに。
●乾燥した肌への保湿に。
★ワンポイントアドバイス★
★皮膚の軽いトラブルの炎症を和らげるため、または消化器系の粘膜のトラブルにはジャーマンカモミールやカレンデュラとのブレンドがお勧めです。
学名
|
Althaea officinalis
|
科名
|
アオイ科 |
使用部位
|
葉 |
原産国
|
ポーランド |
内容量
|
20g |
取扱い上の注意
|
開封後は密封して保管し、できるだけお早めにご使用ください。 |